2016年の更新事項です。174~185か月目。
[ 2016.12 ]
- 2016.12.29.Thu
-
- ◇エンジン識別サンプル更新。(→Ver.1.06)
- CardWirthPy1.1正式版までの識別に対応しました。
- ◇既存記事の文章微修正など。
- 「初めてカードワース」と「壊れた宿の修復法」の2本。
時間が経って改めて読むと、欠点や書き間違いに気付いたりなど。
[ 2016.11 ]
- 2016.11.07.Mon
-
- ◇「代理公開コーナー」追加。
- F太様のシナリオ、さらにもう1点。
- 2016.11.06.Sun
-
- ◆「代理公開コーナー」開始。
- 作者の方の許可を得て、ご本人による再公開までの間、代理配布を行います。
- 2016.11.05.Sat
-
- ◇「メモ箱」既存項目修正。
- ○更新:「CW各バージョン変更点まとめ」
・前回更新部分を微調整。
・その他、今更CW1.50で貼紙から表示できるテキストファイル(readmeなど)がUTF-8可になったことに気付いたりなど。
- ○更新:「私家版エンジン関連情報(互換性、シナリオ中での識別など)」
・主に使用できる素材絡みの話。CWXEditorとビットマップ以外の格納に関してなど追加。
- ◇「初めてカードワース」微修正。
- Windows 10で旧ヘルプが閲覧できない場合のために、対策を紹介した不定期日記の記事へリンクしました。
- ◇「札楽亭」微修正。
- サイトやブログ上の利用規約の消滅対策として掲載していた魚拓系のサービスへのリンクを削除しました。
[ 2016.10 ]
- 2016.10.30.Sun
-
- ◇cwNowUp(CW配布物更新情報収集)更新。(→Ver.0.52β)
- ツイートの取得周りを微調整しました。そのほか、FAQも更新しました。
- 2016.10.10.Mon
-
- ◇「メモ箱」既存項目修正。
- ○更新:「CW各バージョン変更点まとめ」
・シナリオに使える素材情報を更新。私家版も加えたまとめページを追加しました。
・既存ページの一部も、素材絡みの部分を多少追加・修正しています。
- 2016.10.03.Mon
-
- ◇「メモ箱」既存項目修正。
- ○更新:「私家版エンジン関連情報(互換性、シナリオ中での識別など)」
・RPGツクール形式のMIDIループ(CC#111)の話。
[ 2016.08 ]
- 2016.08.19.Fri
-
- ◇cwNowUp(CW配布物更新情報収集)更新。(→Ver.0.51β)
- OGPやTwitterCardsデータ取得の不具合を修正しました。
- 2016.08.06.Sat
-
- ◇「メモ箱」既存項目修正。
- ○更新:「メモ箱」内 「備忘録:カードワース公式及び愛護協会関連の動き」
・公式ギルドの私家版用タグ追加について。
[ 2016.07 ]
- 2016.07.21.Thu
-
- ◇VectorのCardWirthカテゴリが2つに分かれたことについて、以下の各記事に追加。
- ○更新:「初めてカードワース」
・ユーザーシナリオの入手場所紹介に追記。
・オマケ項目のBGM再生に関する話に、Windows 10でのMIDI再生について追加。
- ○更新:「メモ箱」内 「備忘録:カードワース公式及び愛護協会関連の動き」
・今年の動きに追加。趣旨から離れている気もしますが、関連事項の覚え書き的な意味で。
- ○更新:「札楽亭」
・バックアップ方法紹介の中のVectorに関する説明を更新。
・ついでに、オンラインストレージ等紹介も、現在に合わせて文章を修正しました。
- ◇Windows 10非対応のものの整理
- ○「CardDeflashing」を過去遺物カテゴリへ移動
・ツールのうち他の3つは、Windows 10でも大きな問題はないはずです。(僅かに見た目が崩れる程度)
- 2016.07.05.Tue
-
- ◇「メモ箱」既存項目修正。
- ○更新:「CW各バージョン変更点まとめ」
・シナリオに使える素材の変遷調査(さらに詳しく)。
- ○更新:「私家版エンジン関連情報(互換性、シナリオ中での識別など)」
・上の調査の中で気付いたCW1.50とPyの些細な違いについて。
[ 2016.06 ]
- 2016.06.30.Thu
-
- ◇cwNowUp(CW配布物更新情報収集)更新。(→Ver.0.5β)
- OGPやTwitterCardsの情報を取得、表示するようにしました。
- 2016.06.28.Tue
-
- ◇cwNowUp(CW配布物更新情報収集)更新。(→Ver.0.4β)
- ツイート引用と画像の表示を追加、RSS対応。
- 2016.06.17.Fri
-
- ◇cwNowUp(CW配布物更新情報収集)更新。(→Ver.0.3β)
- 取得漏れ対策。
- 2016.06.11.Sat
-
- ◇cwNowUp(CW配布物更新情報収集)更新。(→Ver.0.2β)
- マイナス検索に対応、検索キーワードの強調表示ほか。
- 2016.06.08.Wed
-
- ◇cwNowUp(CW配布物更新情報収集)、βテスト開始。(→Ver.0.1β)
- 本来の目的である専用ハッシュタグ付きツイートの収集とリツイートを開始しました。
サービス用のTwitterアカウント(@cwnowup)の非公開も解除しました。
良かったら試しに使ってみてください。引き続きバグ情報などお待ちしています。
[ 2016.05 ]
- 2016.05.15.Sun
-
- ◆cwNowUp(CW配布物更新情報収集)、試運転開始。
- 去年始めた新着シナリオを探しやすくする何かを作れないか的な試みが形になりました。
試運転中のため「cardwirth」または「カードワース」を含むツイートを集めて、こんな感じに見えるというのを公開中です。
ご意見やバグ情報などありましたらぜひお知らせください。
- 2016.05.05.Thu
-
- ◇配布物の取扱いについて更新。
- ファイル置場のURLを短縮URLから生のURLに書き換えただけです。規約内容の変更はありません。
- 2016.05.03.Tue
-
- ◇「初めてカードワース」更新。
- 「シナリオを作りたくなったら」に、少しだけ追加。
「初めてシナリオを作るために他人のシナリオの中身を見るとき」には、どのエディットツールが見やすいか、という話です。
[ 2016.04 ]
- 2016.04.15.Fri
-
- ◇「札楽亭」更新。
- オンラインストレージなどの紹介内容が古くなっていたので、現在の情報に更新しました。
- 2016.04.12.Tue
-
- ◇「初めてカードワース」更新。
- MIDI関連の文章のリンク切れ修正。
また、カスタマイズの紹介にサウンドフォントの設定に関して追加。
[ 2016.03 ]
- 2016.03.03.Thu
-
- ◇「メモ箱」既存項目修正。
- 「カードワース公式配布物&資料類まとめ」「備忘録:カードワース公式及び愛護協会関連の動き」を更新。
昨年の「寝る前サクッとカードワースvol.9」の公開について追加するのを忘れてました。
- 2016.03.02.Wed
-
- ◇「メモ箱」既存項目修正。
- ○更新:「私家版エンジン関連情報(互換性、シナリオ中での識別など)」
・某所の返信を書くにあたって見直し、何か物足りない気がしたので。主に表現の修正です。