|| トップページ「Blue Sphere」特技:クリエイト:マシーナリー

特技コマンド「マシーナリー」で作ることができるアイテム一覧。
主にチサト、オペラ、プリシスの必殺技やプリシスのフィールドアクション習得用アイテムを作ることができます。
前作と違って技を覚える本人が実行する必要はありません。一番早く覚えたキャラに作らせると良いです。

習得に必要なスキル:機械操作、機械知識
実行に必要なアイテム:(なし)
成功率上昇アイテム:はんだごて
実行時使うアイテム:「マテリアルキット」1個(消費)

高ポイントを取るには...

高ポイントを出すには、つないだ数と、それぞれのつないだ長さが鍵となります。
ただ、回路の長さを稼ぐ事を優先して始点から遠くにはんだが現れるまで待つのでは、何もしないうちに時間切れになる恐れがあります。数を稼ぐ事を優先し、長くつなげる時だけ長くつなぐのがお勧めです。
300ポイント以上取るにはある程度の運も必要です。

(※ 管理人のハイスコア:345)

特技レベルアップと成功率上昇アイテムの効果

特技レベルを上げると、画面上のはんだごてを動かしやすくなります。
「はんだごて」を所持していると、はんだの融け方が早くなります。

実行結果

結果は大雑把にポイント150未満、150~200、200~250、250~300、300以上の5つの範囲に区切れます。
区切りごとに出来やすい物が変わっていきますが、厳密にその範囲内でないと作れないというのではなく、あくまで「出来やすい目安」とお考え下さい。
表の「Point」の項目は、私が作成してみた時のポイントの最小/最大値を表しています。

そう言えば、ホワイトシステムとグリーンシステムがあるのに、ブラックシステムは確認出来ませんでした。
できるとすればポイント200台後半だと思うのですが、今回は存在しないのかも…。

名称Point備考
↓ Point 150未満で良く出来る
ガラクタ100 ~ 195 -
チサトの名刺45 ~ 145 チサトが必殺技「バーニングカーズ」を習得
加速装置125 ~ 195 プリシスがフィールドアクション「ダッシュ」を習得
フォトンシステム135 ~ 135 オペラが必殺技「αオンワン」を習得
↓ Point 150~200ぐらいで良く出来る
ざ・すいま~85 ~ 250 プリシスがフィールドアクション「泳ぐ/潜る」を習得
ファイアブラスター140 ~ 190 クロードがフィールドアクション「フェイズガンα」を習得
ミサイル工場150 ~ 180 プリシスが必殺技「ミサイル」を習得
ヒートシステム155 ~ 155 オペラがフィールドアクション「紋章銃∞」を習得
ネメシスシステム165 ~ 200 オペラが必殺技「グラビティシェル」を習得
オートマッピング~170 ~ 280 プリシスがフィールドアクション「マッパー」を習得
フレアボム175 ~ 175 ダメージを与える
オーバーロード180 ~ 180 チサトが必殺技「10万ボルト」を習得
↓ Point 200~250ぐらいで良く出来る
フィールドの帝王175 ~ 245 チサトが必殺技「ファイアシュート」を習得
P-MODE180 ~ 245 チサトが必殺技「プレパレーション」を習得
アークシステム185 ~ 235 オペラが必殺技「スプレッドレイ」を習得
アサルトボム200 ~ 245 ダメージを与える
プラズマびりびり棒205 ~ 260 プリシスが必殺技「バ~リア」を習得
ホワイトシステム205 ~ 265 オペラが必殺技「ヒールスター」を習得
核熱ジェット210 ~ 230 プリシスがフィールドアクション「ホバー移動」を習得
↓ Point 250~300ぐらいで良く出来る
ゼウスシステム190 ~ 275 オペラが必殺技「ライトニングブレット」を習得
フリーザーシステム200 ~ 290 オペラが必殺技「コールドウインド」を習得
のび~るアーム250 ~ 270 プリシスがフィールドアクション「ウインチ」を習得
ロボペット250 ~ 275 チサトが必殺技「マイボ」を習得
安全第一255 ~ 305 プリシスが必殺技「ユらユ~ら」を習得
きゃのんほー290 ~ 290 プリシスが必殺技「ドッカ~ン」を習得
↓ Point 300以上で良く出来る
グリーンシステム250 ~ 315 オペラが必殺技「ハイパーランチャー」を習得
ファイアマン255 ~ 345 チサトが必殺技「フレイムスロアー」を習得